1246件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

そのような中で、いち早く青森県平川市では、本年8月から男子への接種助成が始まっており、北海道余市町でも接種助成関連予算が可決したと伺っています。やっと女子への定期接種が再開したばかりですが、男女ともの健康と命を守るために、また、将来子供を産みたいという女性の体を守るために、当市におきましても、男子に対するHPVワクチン接種費用助成を検討されてはいかがでしょうか、お尋ねいたします。 

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

県内サケ増殖事業の中核を担う一般社団法人岩手県さけ・ます増殖協会では、北海道など他道県からの種卵移入を進めており、宮古漁協津軽石ふ化場にも北海道で採卵した種卵移入が始まっているところであります。岩手県全体では、北海道などに対して約5,500万粒を要請しており、12月1日時点では約5,140万粒、93%が確保され、年内には要請移入卵は確保できる見通しと聞いております。 

陸前高田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

安定性については、新電力と呼ばれる会社との契約でも保障制度があり、供給が急に途絶えてしまうことがないこと、また大手電力でも北海道ブラックアウトがあったように脆弱性を抱えていること。その点で、本市は震災の経験から庁舎公共施設には発電、充電設備などが備えられて、非常電源が備えられています。しみんエネルギーの安定性には、特筆しての問題は見当たりません。  

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

さらに、姉妹市村である沖縄多良間村や友好交流都市である秋田大仙市、北海道室蘭市との児童生徒交流活動を通して、郷土を育んできた伝統や文化に関する教育を推進し、児童生徒の豊かな心を育成しています。そのほか、小・中学校適正配置基本方針を策定し、本市の現状と将来の児童生徒予測を踏まえ、学校を適正に配置し、将来に向けて児童生徒教育環境改善を行っております。 

陸前高田市議会 2022-06-14 06月14日-02号

北海道のほうまで出かけるという方もありまして、一月にまず燃料代で30万ぐらいの負担になっていると。そういう方に、ちょっと今回補正で提案ありますよというお話をしましたら大変喜んでおりまして、本当にそういう声ありました。というのも、やはりその方も話していましたが、通常の業務であれば値上がり分というのは価格に転嫁が可能であるけれども、農業、漁業というのは自分で値段を決めることができないと。

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

そういう問題も併せて検討して、それから、もう一つは早期群北海道早期群がほとんどです。6月からもう遡上しますから、宮古は早くて8月、7月に来るのもありますが、私も調べました。平成29年から令和2年度の間、7月から9月までにどのぐらい岩手県の沿岸早期群が来ているかといえば、平均55万尾です。

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

何でエゾシカなのかと聞いたら、エゾシカ北海道で安定して狩猟して安定して供給できる、供給ルートもできているからエゾシカを使っているんだと。ニホンジカは残念ながらそういう幾ら周りにたくさん鹿が生息していても、安定した供給ルート、肉の保管、保存、料理、調理の方法等がまだ十分確立していないんで、湯ったり館ではニホンジカは出せないんだというお話です。

宮古市議会 2021-12-03 12月03日-03号

県外からの参加は約40%であり、宮城県をはじめとした東北エリアで23名、首都圏で14名、そのほか北海道、九州、四国からの乗船者もございました。乗船者アンケートにおきましては、海から見る浄土ヶ浜の風景のすばらしさに感動した、ガイドの説明が分かりやすかった、時間も料金もちょうどいい、友人、家族にも勧めたいとの肯定的な意見が多数ありました。

陸前高田市議会 2021-12-02 12月02日-02号

手続というのは、例えば埼玉県に出稼ぎに行っていた、ではその当時診察していただいた埼玉県の病院に行って資料をもらいなさいとか、次は北海道に行きました、北海道からもらいなさいとか、そういう手続ですごく大変な思いをしているわけなのです。先ほど部長が33件手続済んでいますということを話されましたけれども、これはまだまだもしかしたらたくさんいると思うのです。

釜石市議会 2021-09-17 09月17日-06号

シイタケの生産の関係ですけれども、今持ち合わせております資料では、釜石の位置づけというものをちょっとございませんけれども、県全体を占める割合としますと、岩手県の生シイタケの生産量といいますのが、特用林産物生産統計というものがございまして、そちらで、1位が徳島県、2位が北海道次いで3位が岩手県という状況になっております。

宮古市議会 2021-09-08 09月08日-03号

宮古には父、母のみ70歳以上ということで、娘2人は嫁に出し、北海道青森に嫁いだ。宮古市には数年に一度ぐらい帰省しているが、自分たちも高齢になり、墓を建てようと思うが、2人とも逝った後、娘がお参りや管理をできるとは思えない。妻も病気をしたので、墓を考えたいがどうしたらよいか。

宮古市議会 2021-09-07 09月07日-02号

それから、中学校は11校中、実は最初の案は10校が北海道でした。1校が関東でした。これは、その後、感染状況によって行き先とか日程変更があるということで、結論的には、全部の中学校11校が県内の修学旅行にシフトしておりまして、9月末から12月まで幅はありますけれども、旅行業者さんと、次の日程変更になった場合はこういうふうにしましょうということで、第2案ぐらいまで調整しています。

花巻市議会 2021-06-23 06月23日-04号

次に、3点目の公共施設階段等に健康の指標となる表示をすることについてのお尋ねでありますが、全国の自治体においては、階段等利用による消費カロリー啓発ステッカーなどを貼って健康の増進、運動不足の解消、エレベーター稼働による消費電力の削減を図る取組を展開されている自治体もあり、お隣の北上市でも5階建ての本庁舎啓発ステッカーを設置し、エレベーターではなく階段利用を呼びかけられておりますし、北海道旭川市